こんにゃく作り

昨日は、娘ちゃんの自由研究の為に
わざわざ滋賀のこんにゃく屋さんがこんにゃく作りを教えに来てくれました。
ランチ終了後スタートです。

面白そうだったので、ランチの片付け、仕込みをしながら見ていました。(^^)

まず、こんにゃくいもを綺麗に洗います。この時ゴム手袋をしないと手が物凄く痒くなるそうです。

 
こんにゃくいもを半分に切って茹でます。
30分程茹でて箸がスッと通るようになったらざるに上げます。
皮ごとぬるま湯を加えてミキサーにかけます。

ぬるま湯の温度は季節によって調節するらしくこの日は25度くらいでした。
またお湯の量でこんにゃくの硬さが変わるそうでお好みで良いそうです。
ミキサーにかけたあとは一時間程おいてからひたすら混ぜます。
と、ここまできたところでオープンの時間が迫ってきた為、明日続編を書きたいと思います。

本日もパスタ家POPO11:00よりOPENです。
よろしくお願いいたします。

パスタ家POPO 公式ホームページ

パスタ家POPO公式ホームページ パスタ家POPOのパスタソースはすべて手作りです。 バジルは種から畑で育て収穫し加工してソースを作り、ベーコンもハーブやスパイスに漬け込み燻製しています。 そして手作りのパスタソースに合うように、当店ではすべて生パスタを使用しています。 ぽぽ畑にて自家栽培した野菜や地元のこだわり食材を使い、一皿一皿心を込めてパスタを作ります。 食後の手作りケーキもおすすめです。

0コメント

  • 1000 / 1000