夏限定!ナスのボロネーゼ

今回は、夏野菜のナスを美味しく食べて頂こうとこのおすすめパスタにしました。
どうしたらナスが活きてパスタと一緒になるのか、試行錯誤しました。
はじめにナスを大きくスライスしてしてみましたが、そうするとナスの存在感は出るのですがパスタとの一体感が出ません。
ナスのふわふわとした食感とジューシーな甘みを出すには一口大の大きさにカット するのがベストという答えになりました。
次にナスを生かす他の食材選びですが、これも悩みました。
 ベーコンやツナやアンチョビなど何を入れても美味しいのですが、なんだかしっくりきません。
最後に、妻の「固形のパルメザンチーズを食べる前に削って貰ったら?」の一言でボロネーゼにしてみました。
すると・・・これはうまい!
ポポのふわふわの挽肉(いなべのさくらポーク使用)と、トマトソースと、今回主役のナスと、削りたてのパルメザンチーズと、パスタ!
すべてが一体となりました。
今回も試食し過ぎましたが、見事に完成しました。
是非お召し上がり下さい!

本日もパスタ家POPO11:00よりOPENです。
尚、7月30日(月)は臨時休業となりますのでよろしくお願いいたします。

パスタ家POPO 公式ホームページ

パスタ家POPO公式ホームページ パスタ家POPOのパスタソースはすべて手作りです。 バジルは種から畑で育て収穫し加工してソースを作り、ベーコンもハーブやスパイスに漬け込み燻製しています。 そして手作りのパスタソースに合うように、当店ではすべて生パスタを使用しています。 ぽぽ畑にて自家栽培した野菜や地元のこだわり食材を使い、一皿一皿心を込めてパスタを作ります。 食後の手作りケーキもおすすめです。

0コメント

  • 1000 / 1000